
料金やサービス内容や対応の良さなどなど..色々ありますが、なんだかんたで料金で選ばれる方が多いと思います。
そして、どれくらいの金額が相場なのか、妥当な金額なのか、わからない方が殆どだと思います。
なので、業者を探してる人は何社かに見積もりを出して比較してみるというのがベストだと思います!
ただ、どこの業者に見積もりをしてもらうか迷われてる方が多いと思うので比較サイトをご紹介します!
Contents
選ぶ際のポイント!
- 単身引越し
- ファミリー引越し
- 遠方引越し
引越しプランにも種類があって、各会社によってどういったタイプが得意か違います!
自分の荷物量などを考えながら選びましょう。
追加で料金が発生する項目があるのか確認
- ダンボールの枚数×費用
- 家具を運ぶ際に布を使う場合
- 洗濯機の取り付けやテレビ設置
- ハンガーボックスを使う場合
- 建物にエレベーターが無い場合
上記に該当する場合は別料金になることが多いです
引っ越し料金は凄い安いのに、色々追加料金がプラスされて、結局トータルが高い!ってなると本末転倒です。
なので、追加で発生しそうな金額やモノは先に確認して、自分で用意できるものは用意して費用を削るなどしておくと良いです!
「大手に頼めば安心」ではない!?
CMでよくやってる、ネットで広告をよく見る、などの理由だけで選ぶのはお勧めしまてん
理由としては、広告宣伝費にお金をかけてる分、値段は安くないところが多いからです。
とはいえ、サービス内容と値段のバランスで選ぶのがベストだと思いますので、
自分に合うプランがありそうなら見積もりをしてみても良いと思います!
交渉したら下がる!?
そのままストレートに業者さんに相談してみましょう!
〇〇社さんは〇〇円と言ってくれましたが、貴社様は〇〇円以下ではやってくれませんか?
など相談すると意外と交渉に乗ってもらえたりします。
1月〜3月の引っ越し繁忙期は断られる可能性が高いので注意!それ以外の閑散期は結構暇してる業者さんが多いと思うので、言ってみる価値はありありです。

最低3社は比較した方が良い!?
1社だけの見積もりでお願いして決めちゃうと、
- 適正価格なのか?
- 自分に合ってるプランなのか?
わからない場合が多いと思います。
そこで、複数社に見積もり依頼を出して、比較してから決めるという流れが一番いいと思います。
引越し一括見積はやめた方がいい!?
よくある「一括見積サイト」に電話番号など入れて見積もり出すと、
何社からも電話が着てどの業者と話をしたかわからない状況…ってお話しをよく耳にします。
とはいえ、複数社を纏めて一括で見積もり確認できるというのは便利だと思います。
そんな メリット と デメリット があるので、
色んな会社の条件を比較したいという方は、時間にゆとりがある時にやってみてください!
自分の条件に合う業者を紹介してくれるサービス
上記でも書いてたように、一括見積だと電話対応が面倒・・
そんな方にはこちらのサービスが良いかも。
条件入れてあとは待つだけ。自分に合ったプランを紹介してくれるそう!
これだったら、電話が何社からもくるという事は無いので煩わしさはないし、効率良く楽に確認ができます!
実際に見積もりをお願いしてみて、高ければ別の業者にお願いすればいいですし、 何十社もの中から条件に合ってる業者を紹介してもらえるのであなたに最適なプラン を紹介してくれます。
そのままWebから手続きできますし探す手間と時間が省けるので、いいと思います。
まとめ
引越し業者の選び方については、複数社に見積もりを出して値段・サービス内容を比較してから決めるようにしましょう。
「簡単一括見積もり」を利用する場合は、電話が複数もの業者から入るので時間があるときにやりましょう。
もし、値段交渉できそうでしたら相談してみて、賢くおトクに引越ししてください~~